2012年06月03日

6/3 東京公式大会

風花と灯里が多い環境を想定していつもの王家灯里をチューンナップ。
問題は重くて百代あたりに早い展開をされた時が手に負えないところなんですが
勉強会で頑張って刺すしかないかなあと半ば諦め気味。正直捨ててると思われても仕方がない。

A 兼元灯里
EX 目の保養 一騎当千 ランチタイム
C 26
4 国広ひなた
4 九鬼英雄
4 源茅明
2 姫川風花
2 ラヴィリア
2 リサ&クローディア&アイリス
2 皆神さくや
2 リシア・ド・ノーヴァス・ユーリィ
1 エリス・フローラリア
1 長光麻夜
1 黛由紀江
1 国中佳織

B 6
2 調べ物
2 メール
2 勉強会

I 2
1 図書室
1 バニーガール

E 26
4 不安
4 ペルセポネ
4 焼きそばパン
4 朝の告白
4 願い星
2 救出
2 路面電車
2 ハーレム

基本的にワントップ型には強く、波状型にやや弱いですが兼元家+教育係+アイギスでなんとか耐える感じ。
なので展開しないうちから高打点で波状できる武殴り、というかマルギッテが大嫌いです。
あれマジでどうやって対策すればいいの。

風花や同型相手は願い星があれば願い星を通した後に教育係+携帯メールでバックを増やし、無ければ朝の告白で止める。
茅明さんと英雄が命綱なので殴りだしは遅いため、バトルが初手に必要ないのでこの枚数。
武受けが入ってないのはバトルが1枚しか引けないことも多いこの構築で武殴りの多い環境では役に立たず、
敏受け1枚ならどうにか出来るケースは多いのでこっちを採用しています。
バニーや佳織さんが入ってるのでバックを比較的気にせず殴れることも多いです。

イベントは2コスイベントが悩みどころですねえ。路面電車は雑に使うと強いカードなんですが
詰めに行くとするとコストが重すぎて使いづらい。空の緊急避難レベルでしかないかも。
ただ灯里で受けることが異様に多いので手当て4枚じゃ足りないから回復欲しいので抜けないところ。

1回戦 正宗静流 後攻 ◯
茅明さんがお互いに出てダメージが通しづらくなったけど
こっちが受けに教育係+兼元家で平穏800に上げていたら相手もうかつに殴ってこれず。
詰めに来て手札吐かせた後に願い星でかわして、返しのターンに教育係込みで殴って勝ち。

2回戦 川神百代(4.0) 後攻 ◯
先手でマルギッテ出されてアレ。しょうがないので後攻1ターン目に勉強会で5点乗せる。
相手は次のターン乱闘だけ出してマルギッテで殴り1点。フルタップでキャラ展開してきたのでもう5点。
お互いキャラが並ばない状態で壮絶に殴り合ってたんですが、最後は灯里受けから願い星して
教育係でバック返して勝ち。

3回戦 姫川風花 先攻 ◯
茅明さん英雄が3ターンで出て朝告願い星も握れて盤石の態勢が整ったので
とりあえず一発願い星から4点バック。
バニー貼って調べ物で殴り続けてたらだいぶ耐えゲーされたものの
2ダウンの状態から風花を朝の告白で止めてバックで前衛倒して3ダウンで勝ち。

4回戦 草壁美鈴 後攻 ◯

ひなたさくや英雄茅明さんが初手にいる完璧なスタート。
相手は1トップ型なので面白いように攻撃が止まる止まる。
しかもアイテム2枚付いてメール引けたので毎ターン6点という作業。
雑にリリウムも言ってたらゴミ箱20枚溜まったので王家したら相手死んだ。

5回戦 川神百代(4.0) 後攻 ☓

相手1ターン目表:マルギッテ1.0、キャップ→乱闘、筋肉
2ターン目:セット決戦でマルギッテうわー→一騎当千
3ターン目:筋肉旋風で弁慶マルギッテ百代がうわー

俺は死んだ

6回戦 鳳咲夜 後攻 △

バトル引かなかったので教育係敏捷・兼元家器用・リリウムで平穏上げしてひたすら耐える作業。

やっと引いたメールで殴れた3ターンとも執事って言われました。

結果:4勝1敗1分け

武殴りと4回当たるとか聞いてないわ…
美鈴は殴り出しが遅いから対処が楽なんですけどマルギッテはどうしようもない。
マッチングもアレだけど5回後攻はこの速効環境でさすがにやってられない。
バトル少ない以上事故はある程度覚悟してるし知穏相手ならバトル引かなくても勝てるんですけどね。
さすがに武敏は辛いなあ。

とりあえず名古屋に向けてはもうちょっとマルギッテをどうにかする方法考えてみようと思います。
posted by 神坂かなき at 23:22| Comment(0) | TrackBack(0) | ファンタズマゴリア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。